こんにちは♪プリザーブドフラワーギフト店サルココッカの岩井です。
![]() マミフラワーデザインスクールで一緒に勉強している仲間とコロニアルボケーの練習をしました。 こちらの学校ではブーケのことをボケーと呼んでいます。 基本的な円形のデザインで、自然の茎を残して全ての花材をワイヤリングして組んだブーケです。 プリザーブドフラワーでブーケを作る時、バラやガーベラ、カーネーションなどは花冠だけを問屋さんから仕入れてワイヤリングをするため、花冠から下はワイヤリングとテーピングした自然ではない茎になります。 これをふんわりと自然に見せるために、バラなどのメインのお花の間に小花やグリーンを配置してブーケを仕上げていきます。 この写真のブーケは生花のブーケです。生花の自然な茎を見せて、少ない花材でも美しくなるデザインです。 だから、今日のはもっと花材を少なくしてもよかったかな…と思います。 アウトラインも丸く円形にならなくてはいけないのですが、なんだか四角…。 さて、もう一度作り直してみますか…。
by sarcococca
| 2014-07-15 18:37
| 花修行の話
|
お店のご案内
プリザーブドフラワーギフト店サルココッカ
![]() www.sarcococca.jp シンプルでインテリアに優しく馴染むアレンジやリースを販売しています。 リンク 花ブログランキングに参加中。CLICKで応援ください。 ↓ ↓![]() ![]() ![]() 人気ショップランキングにも応援よろしくお願いします。 ↓ ↓ ![]() カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||